SSブログ

突きのポイント [突きは一本以外にも用途あり]

中段に構えると、右手と右足は前に出ています。
そこから腕を伸ばし、右足を踏み出せば、剣先は自然と右に向かってしまいます。
これを修正するには、突き垂れから5cmほど左をめがけるように意識しましょう。
突きの的は小さいですが、点ではなく円の平面を意識してつくと、意外と部位をとらえられます。
また、ピストルの弾丸やラグビーのパスの原理で、
竹刀を回転させてみるとまっすぐ突けるかもしれません。

突きが他の技と大きく違う点は、技の後です。
他の技は打った反動で竹刀が跳ね上がることで"冴え"が生まれますが、
突きは逆で1秒ほど剣先がついている状態をつくります。
そうすることで突かれた実感を相手に与え、有効打と認められやすくなります。
そのために大事なのが発声です。
「ツキー」と伸ばすことで、自然と押すのです。力で押す必要はありません。
終わりに、突いた腕はもとの中段の構えに戻します。

また、突きは上段に対する攻略法としても効果があります。
突きによって上段から手元を下ろせば、
小手が近づきますので小手が打ちやすくなりますし、面も空きます。
手元を引いたのであれば、胴を打てばよいのです。
もちろん、突きを打つ際は前述のとおり、
相手には「小手が来る」ことを意識させる必要があります。
そのためには剣先は左小手につけて少しずつ右に回りながら攻め、突きを打つと良いでしょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。